病棟の免震構造について
建物の基礎部分と上部構造の間に免震装置を組み込んで建物に伝わる振動エネルギーのほとんどを吸収し、地震の激しい揺れに逆らわずに受け流す構法で70基の免震装置が建物を守る仕組みとなっています。

建物の基礎部分と上部構造の間に免震装置を組み込んで建物に伝わる振動エネルギーのほとんどを吸収し、地震の激しい揺れに逆らわずに受け流す構法で70基の免震装置が建物を守る仕組みとなっています。
当センターでは、以下の施設を設置しております。患者さん、その他お見舞いに来られた方々もお気軽にご利用いただけます。
現金自動預払機・ATM | 売店 |
---|---|
|
|
※患者さま図書コーナー「ハナミズキ」の詳細については、コチラをご覧下さい。
当センターでは,患者さまやご家族に病気や治療に関する理解を深めていただくことを目的として,センター内に患者図書室「ハナミズキ」を開設いたしました。今後、利用いただく皆様方からのご意見や要望等をいただきながら、図書等資料の充実等を図っていきたいと考えています。患者さまと病院スタッフがより良いコミュニケーションを図るための一助となれば幸いです。
※この図書室は当センターの患者さま、ご家族だけではなく、一般の方どなたでもご利用いただけます。
※図書の閲覧・貸出しを希望される患者さま、ご家族等はご利用記録簿にご記入下さい。
※利用者の方々が「知りたい」情報を得るためのお手伝いについては、医事課受付まで申し出下さい。
院内で無料Wi-Fiがご利用いただけます。
ご利用の際は、下記注意事項をご確認のうえ、ご利用ください。