ご利用の皆さまへ

患者さん・ご家族へのお願い

医療界における「働き方改革」として、厚生労働省は「医師の労働時間短縮に向けた緊急的な取組」を作成し、各病院に対してその指針の積極的な対応を求めております。
当センターでは、その取組として、患者さん及びご家族への病状や手術などの説明時間を、以下のようにさせていただくことといたしました。

手術・病状・検査結果などの説明は、
原則として平日の時間内(8:30~17:00)に行います。
※緊急の場合は、この限りではありません。

加えて、「複数主治医制」の導入は、主たる担当医が対応できない場合に他の医師が診療することを基本とし、特に医師の研修や時間外勤務の改善などを目的としています。皆さまに不安を与えぬよう、頻回のチーム医療としてのカンファレンスなど、医師間及びスタッフの情報共有に努めます。

今後も、皆さまに質の高い医療を提供するため引き続き努力してまいりますので、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

病院敷地内全面禁煙について

 山鹿市民医療センターは、健康増進法に基づき、建物内、玄関、駐車場、道路を含む病院敷地内を全面禁煙としております。
 従来のたばこと同様に新型たばこ等に関しましても、有害物質を含んでおり、使用者及び周囲の人々に危害を及ぼす可能性があるため、敷地内全面禁煙に統一いたします。
 患者さんをはじめ、ご家族、お見舞い・ご面会の方々、ご来院のすべての皆さまのご理解とご協力をお願いいたします。
 ※新型たばこ等には、電子たばこ、無煙たばこ、スヌース、非燃焼・加熱式たばこ等があげられます。

山鹿市民医療センター  病院事業管理者
院 長

ホームご利用の皆さまへ病院紹介診療科・部門案内医療関係者の方へ