病院紹介

セカンドオピニオン外来

セカンドオピニオンとは?

 治療の進行状況、治療の選択などについて担当医とは異なる医療機関の専門医に「第2の意見」を求めることです。セカンドオピニオンを受けることで、病気に対する理解が深まったり、別の治療法が提案された場合には治療の選択肢が広がったりすることがあり、より納得して治療に臨むことができます。

セカンドオピニオン担当表 (全て予約制)

一般診療にかかるもの

診療科 担当日 時間 担当医師
循環器科 火曜日 14:00〜15:00 大庭 圭介
消化器内科 木曜日 14:00〜15:00 本原 利彦
整形外科 火曜日 16:00〜17:00 工藤 智志
消化器外科 月曜日 9:00〜12:00 別府 透
眼科 水曜日 14:00〜15:00 木山 優
産婦人科 月曜日 14:00〜15:00 片渕 美和子
腫瘍内科 金曜日 8:30〜12:00 宮本 英明

※全て予約制ですので、必ず事前に地域医療連携室 0968-44-2185 に電話のうえ予約をお取り下さい。

がん診療にかかるセカンドオピニオン担当医一覧

がんの種類 担当日 時間 担当医師
5大がん 肺がん 月曜日 9:00〜12:00 別府 透
胃がん 月曜日 9:00〜12:00 石河 隆敏
大腸がん 月曜日 9:00〜12:00 石河 隆敏
肝がん 月曜日 9:00〜12:00 別府 透
乳がん 火曜日 14:00〜15:00 冨口 麻衣
5大がん以外 甲状腺がん 火曜日 14:00〜15:00 冨口 麻衣
縦隔腫瘍 月曜日 9:00〜12:00 石河 隆敏
中皮腫 月曜日 9:00〜12:00 石河 隆敏
食道がん 月曜日 9:00〜12:00 石河 隆敏
小腸がん 月曜日 9:00〜12:00 石河 隆敏
GIST 月曜日 9:00〜12:00 石河 隆敏
胆道がん 月曜日 9:00〜12:00 別府 透
膵がん 月曜日 9:00〜12:00 別府 透
子宮がん 月曜日 14:00〜15:00 片渕 美和子
卵巣がん 月曜日 14:00〜15:00 片渕 美和子
その他の女性生殖器がん 月曜日 14:00〜15:00 片渕 美和子
後腹膜・腹膜腫瘍 月曜日 9:00〜12:00 別府 透
原発不明がん 月曜日 9:00〜12:00 別府 透

予約等について

※全て予約制ですので必ず事前に申し込み下さい。
相談日、時間及び担当医を決定してお知らせいたします。

セカンドオピニオンの対象となる方

 患者さま本人、またはご家族(原則一親等以内)で現在かかっている医療機関からセカンドオピニオンに関する紹介状と必要な資料をご用意いただける方です。
 ただし、ご家族のみでのご相談の場合は患者さま直筆の「同意書」が必要です。また、患者さまと続柄確認のために身分証明書等をご提示いただきますのでご準備ください。

セカンドオピニオンの対象とならない方

  1. 当センターでの検査や治療を希望されている方
  2. 訴訟を目的とした医療過誤等に関する相談
  3. 医療費の内容や医療給付にかかわる相談
  4. 主治医からの紹介状や必要資料をお持ちではない場合
  5. 医療結果の評価に関する相談
  6. 死亡された患者さまを対象としたご相談
  7. 予約がない場合
  8. ご相談希望の内容が当センターの専門ではない場合

料金

〇30分まで1回(報告書を含む) 5,500円(税別) 
※30分以降については、別途費用(30分につき3,000円(税別))が必要となります。
※健康保険適用外で全額自費になります。

来院当日の注意事項

  1. 現在、治療をお受けになっている主治医の紹介状(診療情報提供書)、レントゲンフイルムなどの検査資料をご持参下さい。
  2. ご本人が来院できない場合は、本人自筆の同意書、および来院者の身分を証明できるものをご持参ください。

セカンドオピニオン外来 相談・受診の流れ

  1. 電話もしくは当院の相談窓口へご相談ください

    お電話(0968-44-2185)もしくは当院の相談窓口(地域医療連携室・がん相談支援センター)で
    お尋ね下さい。
    セカンドオピニオンについて説明します。

    • セカンドオピニオン外来申込書
    • 同意書(ダウンロードや印刷ができない場合は、電話でご請求下さい。)

    セカンドオピニオン申込書(PDF)

    セカンドオピニオン同意書(PDF)

    PDFをご覧いただくためには、PDF閲覧用ソフトAdobe Readerが必要です。ソフトをお持ちでない場合は、Adobe Readerは、Adobe社のホームページからダウンロード(無料)してからご覧ください。

  2. 必要書類(申込書・同意書・紹介状・資料)を提出いただきます

    必要書類(『申込書』『同意書』)と主治医からの情報提供書(紹介状)、
    資料(画像データや採血データ等)を地域医療連携室・がん相談支援センター宛にご送付ください。

  3. 相談日をご連絡

    担当医・予約日時・お持ちいただく書類等について電話にて御連絡いたします。
    追って予約票を送付いたします。

  4. セカンドオピニオン外来を受診(相談)

    当日は総合受付にて手続き後受診いただきます。
    終了後に総合受付にてお支払い願います。

  5. 主治医へ受診(相談)結果のご報告

    セカンドオピニオンを担当した医師から紹介元の主治医へ返書を作成し送付します。

お問い合わせ

地域医療連携室(がん相談支援センター)

  • 0968-44-2185
  • 0968-44-0071

受付時間:月曜~金曜 8:30~17:00(祝祭日は除きます)

特殊・専門外来 一覧

ホームご利用の皆さまへ病院紹介診療科・部門案内医療関係者の方へ