山鹿市民医療センターからのお知らせ
2025年5月1日
第57回公開特別講演会
2024年4月12日(金) 19:00~
熊本大学病院 生命科学研究部 代謝内科学分野 教授 窪田 直人 先生
「2型糖尿病の病態と薬物治療」
参加人数:会場 41名 Web 10名
東京大学から令和5年に熊本大学の代謝内科学分野に赴任された窪田教授から糖尿病、代謝機能異常に関する最新の知見を紹介いただきました。
ビッグデータを使用した統計解析、熊本の糖尿病患者の現状などのわかりやすい話題から始まり、専門であられる肝疾患と糖代謝異常の分子生物学的な研究、新薬の動向など多岐にわたるトピックのご説明がありました。現代におけるメジャーな疾患であり、増加傾向にある糖尿病について新たな視点と深い洞察を含めた解説をいただき、大変有益な講演となり、深く感謝いたします。
第58回公開特別講演会
2024年10月18日(金) 19:00~
熊本大学大学院 生命科学研究部 消化器外科学分野 教授 岩槻 政晃 先生
「腫瘍外科の往古来今」
参加人数:会場 34名 Web 12名
令和6年7月に熊本大学の消化器外科学講座に第2代教授として就任されたばかりの岩槻教授から貴重でフレッシュな講演をいただきました。
ご自身の外科医としての歩み、膨大な研究とその成果、知財の創出、最新の外科治療まで様々な分野にわたり、広く、深いお話しを賜りました。消化器外科医として臨床、研究、教育に力を尽くそうという志、外科医としての熱いメッセージを若き次世代の教授から語っていただき、多くの聴衆に感銘を与えたものと思います。今後ともご教示、御指導の程よろしくお願い申し上げます。
第59回公開特別講演会
2024年11月8日(金) 19:00~
熊本大学大学院 生命科学研究部 産婦人科学分野 教授 近藤 英治 先生
「産婦人科医療の現状と課題」
参加人数:会場 31名 Web 8名
近藤先生には産婦人科学について、女性を生涯にわたり支援する診療科としての役割とその領域の診療特性についてわかりやすく解説いただきました。
豊富なキャリアの中で全ての領域に関わってこられた近藤先生はいずれにも精通されており、領域ごとの診療の現状や方向性についてもご説明いただきました。医師不足が表在化する中で熊本県において多くの取り組みを実行されており、後進の育成に情熱を傾けられていることが伝わって参りました。今後の教室の発展を強く期待させる内容であり、現状の認識を深めることができました。今後とも何卒よろしくお願いいたします。