がん患者さんのこころのケア
緩和ケア内科 堀 和樹
日本人が一生のうちにがんと診断される確率は、男性65.5%、女性51.2%(2019年データに基づく「最新がん統計」)であるとされています。がんは身近な病気であり、治療の進歩により、必ずしも死に直結する病気ではなくなってきています
しかしながら、がんと診断されることは患者さんやご家族に大きなショックをもたらします。多くの患者さんはがんの疑いの時期からこころの動揺を経験し、その後も告知、治療の過程において、さまざまなストレスに直面します。
不安な気持ち、よく眠れない、食事を美味しく摂ることができないといった状態は、がんの検査では分からないため、医療関係者に伝えることが必要です。また、がんの治療中は病気に関することだけではなく、生活や仕事のことなど、さまざまな不安があるため、どのように伝えればいいのかよく分からないといったことも多いものです。
山鹿市民医療センターでは、コミュニケーションを円滑にし、不安を軽減するために、主治医やメディカルスタッフに加え、公認心理師、社会福祉士、臨床宗教師(非常勤)と連携を図り、患者さんやご家族のこころのケアを行っています。